サイトアイコン LUCKLOG

【小学生に説明するのに役立つ?】ダウンロードとインストール

説明しやすさ、分かりにくさを少しでも軽減することを目的としています。正しく詳しく知りたい場合は、「ダウンロード」と「インストール」をそれぞれ調べてみてください。

スポンサーリンク

ダウンロードとインストール

ダウンロードとはネット上から自分のパソコンなどにプログラムやデータを落としてくること、インストールとはソフトをパソコンに導入し、使えるようにすることです。

ダウンロードはオモチャを買ってくること

ダウンロードを日常で例えると、
オモチャ屋さん(ネット上)でオモチャ(プログラムやデータ)を買って、家(自分のパソコンやスマホ)に持って帰る(落としてくる)ことです。

最近だと、ネットショップ(ネット上)でオモチャ(プログラムやデータ)を買って、家(自分のパソコンやスマホ)に配達してもらう(落としてくる)ことです。

この例えだと購入しているので、有料のダウンロードになりますね。

例えばセミの抜け殻を集めるのが好きな子がいたとすると、公園(ネット上)でセミの抜け殻(プログラムやデータ)をとって、家(自分のパソコンやスマホ)に持って帰る(落としてくる)ことです。

この例えだと無料ダウンロードになります。

インストールとはゲーム機をテレビなどに繋ぐこと

インストールを日常で例えると、
ゲーム機をテレビに繋いで、ゲーム機にソフトを入れて、ゲームをできるようにすることです。テレビゲームの場合、テレビ上にゲームが表示されなければ、遊べません。
※最近のゲーム機に若干疎いので、古いゲーム機の説明になっているかもしれません…

インストールとは、家で買ったものを使える状態にすることです。単純にテレビのコンセントを指すというのもインストールと言えるでしょう。反対にコンセントを抜けばアンインストールです。

どうしてダウンロードとインストールはよく一緒に使われることが多いの?

使うために手に入れることが多いためです。

多くのものが使うために購入するかと思います。

例えば、テレビを買って(ダウンロードして)、コンセントを繋いで(インストールして)、テレビ番組を見る。
ドライヤーを買って(ダウンロードして)、コンセントを繋いで(インストールして)、髪を乾かす。
ゲームを買って(ダウンロードして)、電源を入れて(インストールして)、遊ぶ。

例えるとキリがありません。

ソフトやアプリは使うために手に入れるので、ダウンロードとインストールが必ずセットになります。なので、一緒に使われることが多いわけです。

スポンサーリンク