【ふるさと納税にも役に立つ?】個人事業主の確定申告、ざっくりと把握したい!(Part2)~申告内容確認表Bから~ 公開日:2022年1月4日 お金の勉強 前回、損益計算書を元に、売上金額から「売上原価」「経費」「各種引当金・準備金等」「青色申告特別控除」を順に引いていきながら「所得金額」を算出しました。 最終的に求めたい「課税される所得金額」いわゆる「課税所得」を算出する […] 続きを読む
【ふるさと納税にも役に立つ?】個人事業主の確定申告、ざっくりと把握したい!(Part1)~損益計算書から~ 公開日:2021年12月29日 お金の勉強 毎年やってくる確定申告ですが、年を越す前にある程度試算しておきたい…理由はもちろんふるさと納税です。 個人事業主で、確定申告をかれこれ5年以上やってきました。それもあって、ある程度必要な情報は把握しています。ですが、「課 […] 続きを読む
【ふるさと納税とは?】どうしてお得?分かりやすく解説! 公開日:2021年12月25日 お金の勉強 ふるさと納税していますか? 僕は昨年初めてふるさと納税をしました。納税額がオーバーしないか心配で、限度額に近づけませんでした…(笑)。やはり分からないと怖いものですね。 ということで、ふるさと納税に関する理解を少しでも深 […] 続きを読む
【個人年金保険・貯蓄型保険等】流動性が低いリスクを考えていますか? 更新日:2022年1月11日 公開日:2021年12月21日 お金の勉強保険 個人年金保険や貯蓄型保険など、学資保険代わりで入っている方は意外と多いのではないでしょうか。僕も実際にそうです。※当時そういった謳い文句が流行していた気がします… 当時勧められて入ったのですが、貯蓄型保険は「流動性が低い […] 続きを読む
【銀行に全部入れておいていいの?】リスクを取らないリスクとは? 更新日:2022年1月11日 公開日:2021年12月14日 お金の勉強 持っているお金ってどうしていますか?全て銀行に入れていたりしませんか? 僕も2年前までくらいは、保険以外だとほとんど預金のみでした。その頃は何も考えていませんでしたが、積立NISAを始めたり、動画や本を見たりしながらお金 […] 続きを読む
「貯蓄型生命保険」と「掛け捨て生命保険&投資」を比較してみた(後半)~掛け捨ての生命保険&投資をシミュレーションして比較~ 更新日:2021年12月13日 公開日:2021年12月12日 お金の勉強保険 前半では、貯蓄型の生命保険について調べたり計算したりすることで理解を深めました。 後半のステップ6以降では「自分で投資した場合、30年後どうなるのか」をシミュレーションしていきたいと思います。 ステップ1~5の復習 前半 […] 続きを読む
「貯蓄型生命保険」と「掛け捨て生命保険&投資」を比較してみた(前半)~貯蓄型の生命保険を理解する~ 更新日:2021年12月21日 公開日:2021年12月2日 お金の勉強保険 小さいことでもご指摘等していただけると有難いです^^ この記事は、「保険は保険、貯金は貯金、投資は投資」と分けて考えないといけない、という基本的な考え方からは少しずれている内容だと思います。 実際に計算してみても「保険は […] 続きを読む
【お金の勉強】利回りが3%と5%だとどれくらい違う?を30年間で比較した結果(3%~7%を検証) 更新日:2021年12月20日 公開日:2021年11月21日 お金の勉強 投資と聞くと利回りが3%とか5%、7%とかを耳にすることが多いです。わずか2%ずつしか違いはありませんが、この小さな違いが「長期の投資」の場合に、どれくらい結果に影響を及ぼすのでしょうか? 僕はどれくらいの差が出るか、パ […] 続きを読む
【お金の勉強】預金と利回り3%を30年間で比較した結果 更新日:2021年12月20日 公開日:2021年11月19日 お金の勉強 普通預金の金利って何パーセントか知っていますか? 現在「0.001%」です。 三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、その他都市銀行を見ても同じです。 ネット銀行だと、「あおぞら銀行 BANK」「AU自分 […] 続きを読む